新着情報
news
- HAAB×DREAM BEAUTY CLINIC
- 新着情報
- 埋没法とは
埋没法とは
2021-08-30
新着情報
埋没法とは、まぶたを糸で留める二重まぶたの施術方法です。目の皮膚内部に特殊な糸を通して固定させることで、二重のラインを作り出します。まぶたを切開して行う切開法に比べると、腫れなどのリスクが少ない方法です。
美容整形の中ではポピュラーな施術であり、多くの美容外科でも取り入れられています。ポピュラーといっても奥の深い施術であるため、繊細で高い技術力が必要とされています。幅広い世代から人気があるのも、埋没法の特徴です。
生まれつき二重まぶたの場合、眼瞼挙筋(まぶたを開く時に使う筋肉)の先に伸びている挙筋腱膜がまぶたの裏に付いているため、筋膜の力でまぶたを引き上げることができます。埋没法では、目を開けるという動作を利用して二重を作ります。埋没法は、美容整形の中でも手軽にできる、いわゆる「プチ整形」と呼ばれるものです。
手術自体はまぶたを糸で固定するだけになるため、糸が取れれば二重のラインは消えてしまいます。費用を抑えたい人やダウンタイムを抑えたい人、さりげない二重にしたい人には気軽に施術ができる埋没法がおすすめです。ダウンタイムの期間は個人差もありますが、通常では3日~1週間ほどで腫れは目立たなくなります。
埋没法には、向いているまぶたと向いていないまぶたがあります。向いている人は、まぶたの周辺の脂肪が少なく皮膚が薄い人です。
反対に向いていない人は、まぶたの脂肪量が多い人や、以前に埋没法をした時取れてしまった人にはおすすめできません。埋没法ができないというわけではありませんが、仕上がりが不自然になったり、持ちが悪くなったりしてしまいます。特に、まぶたの周りの皮膚が厚く脂肪が多い人は幅広な二重を作ることは難しいので注意が必要です。
東京本院:住所 | 東京都渋谷区神宮前1-10-5 FPG links JINGUMAE |
---|---|
営業時間 | 10:00-19:00(不定休) |
アクセス | 明治神宮前駅より徒歩2分 |
公式サイト | https://dream-by-haab.com/ |