新着情報
news
- HAAB×DREAM BEAUTY CLINIC
- 新着情報
- 眼窩脂肪とは
眼窩脂肪とは
2021-10-01
新着情報
眼窩脂肪は、その名の通り眼球がある眼窩部分の脂肪のことを指します。加齢に伴い、目の周りの筋肉が衰えてしまい、脂肪が前の方に押し出されてしまいます。そうすることで、目の下にぽっこりとしたふくらみができてしまうのです。脂肪によってできたふくらみは、目袋と呼ばれます。
放置しても問題はありませんが、年齢を重ねるごとに進行してしまい、大きく膨らむ可能性があります。根本的な治療をしたいと考えているなら、脂肪を切開術で取り除かなければいけません。
経結膜下脱脂法という方法は、下まぶたの裏側からバランスよく脂肪を取り除く方法です。顔の表面に傷を付けずに済みますし、施術後の腫れが少ない方法でもあります。目の裏側にある粘膜の回復ペースは速いため、目の下のクマが気になる人やたるみが気になる人の悩み改善に向けて施されるケースが多いです。
目の下のたるみは、眼窩脂肪を支える筋力が衰えてしまうのが最も大きな理由だと考えられています。他にも、皮膚の弾力が低下してしまったり、スマートフォンやパソコンなどの操作をすることが多かったりする場合にもたるみやすいとされています。また、表情の変化が少ない人や目の周りがむくみやすい人、コンタクトレンズをしている人などは、たるみが目立ちやすい傾向です。
眼窩脂肪を支える筋肉の衰えを防ぐことが重要ですが、その他にもたるみケアの方法はあります。それは、目元専用化粧品を使ったり、経結膜脱脂法・脱脂リポ法・脱脂Wリポ法・脱脂コンデンスリポ法などの施術を受けたりといった方法です。
まぶたのたるみが気になるという場合は、美容クリニックで相談するのもおすすめです。美容クリニックではそれぞれの状況に応じて適切なアドバイスをしてもらえます。
東京本院:住所 | 東京都渋谷区神宮前1-10-5 FPG links JINGUMAE |
---|---|
営業時間 | 10:00-19:00(不定休) |
アクセス | 明治神宮前駅より徒歩2分 |
公式サイト | https://dream-by-haab.com/ |