このような方におすすめ
- 二重の幅・形・デザインにこだわりがある
- 傷跡や腫れなどのダウンタイムを極力避けたい
- 周りにバレずに二重にしたい
- 二重の幅の左右のバランスを整えたい
- 自然なふたえのラインにしたい
- 目元の印象を変えたい
医師監修 二重整形関連動画MOVIE
田中優太医師が監修した二重整形に関する情報を動画で確認いただくことができます。
二重整形に関する動画もございますので、二重整形について調べられている方の参考になりましたら幸いです
施術料⾦
※税込価格
ハーブ二重術2点留め(1年保証)
|
通常価格 |
¥100,000 |
モニター価格 |
¥29,800 |
ハーブ二重術3点留め(1年保証)
|
通常価格 |
¥135,000 |
モニター価格 |
¥49,800 |
ハーブクロス (5年保証) |
通常価格 |
¥195,000 |
モニター価格 |
¥150,000 |
ドリーム・シングル(3年保証) |
通常価格 |
¥195,000 |
モニター価格 |
¥150,000 |
ドリーム・ダブル (一生涯保証) |
通常価格 |
¥295,000 |
モニター価格 |
¥245,000 |
ドリーム・トリプル (一生涯保証) |
通常価格 |
¥350,000 |
モニター価格 |
¥300,000 |
ハーブ二重術 2点留め(1年保証)とは

※こちらの施術はDr.指名が出来ない施術となりますので、ご了承下さい。
二重まぶたの仕組みを、特殊な極細の医療用糸で再現し、二重を形成します。上まぶたの“瞼板”と呼ばれる軟骨ほどの硬さの板にトライアングル形式で、極細の医療用糸を留めるので、従来の埋没法に比べ術後の腫れが抑えられ、持ちも良いのが特徴です。また糸針が細いため、傷跡や糸の結び目が小さく傷跡や結び目が目立ちにくく、自然な二重形成が可能です。
ハーブ二重術 2点留めはこんな方におすすめ『コスパと品質どちらも譲れない』
- 二重にはしたいけどコスパと品質どちらも譲れない
- 周りにバレにくい
- アイプチやメイクを気軽に卒業したい
ハーブ二重術 3点留め(1年保証)とは

※こちらの施術はDr.指名が出来ない施術となりますので、ご了承下さい。
埋没法による留め箇所を3箇所にすることで、2点留めと比較して、まぶた全体をバランスよく形成することが可能な術式。まぶたの厚みが気になる方やまぶたの重みがあるが、切開の二重整形はしたくないが、持続性は欲しいという方におすすめな術式。
ハーブ二重術 3点留めはこんな方におすすめ『コスパと品質どちらも譲れない』
- 二重にはしたいけどコスパと品質どちらも譲れない
- 周りにバレにくい
- アイプチやメイクを気軽に卒業したい
ハーブクロス法(5年保証)とは
⼆重まぶたの仕組みを、図のように2本の⽷をスクエア型にかけることで再現し、⼆重を形成します。スクエア型に⽷をかけることで眼瞼内組織への圧を分散させることができ、同時に⽷2本をクロスさせることで極限まで取れづらい埋没法を実現しました。
ハーブクロス法はこんな方におすすめ
『コスパと品質どちらも譲れない』
- まぶたが厚く、ふたえのりでは、希望の二重が作りづらい
- 過去に受けた埋没法が戻ってしまった
- 周りにバレにくい
ドリーム・シングル(3年保証)とは
直後からお化粧可能!傷や⽷のボコ付き⼀切なし!
⼆重まぶたの仕組みを、図のように上眼瞼挙筋に⽷を通すことで⼆重を形成します。瞼の表⾯に針を通すことがないので、表⾯に傷が出来ず、術直後からメイクが可能な、⾼品質な⼆重術です。
ドリーム・シングルはこんな方におすすめ
『目を閉じたときも、自然な目元にしたい』
- 忙しくてダウンタイムが取れない方
- すぐにメイクをしたい
- 周りにバレにくい
ドリーム・ダブル(⼀⽣涯保証)とは
瞼の表⾯に全く傷が付かず、結び⽬が気にならない、当⽇からお化粧が可能、また腫れも最⼩限、持ちもいいという特徴を持つ、医学的には経結膜的埋没法重瞼術(⼆重術)と⾔う画期的な埋没法です。
ドリーム・ダブルでは、更に強度を2倍にする事で、持続⼒を極限まで⾼めました。
ドリーム・ダブルはこんな方におすすめ
『一生ものの二重を手に入れたい』
- 忙しくてダウンタイムが取れない方
- すぐにメイクをしたい
- 目を閉じたときも、自然な目元にしたい
- 希望のデザインで、より自然な目元にしたい
持続力を追求した術式
ドリーム・トリプル(⼀⽣涯保証)とは
従来の埋没法と比較し、傷跡が目立ちにくい。ドリーム・ダブルよりも更に持続力を重視した術式。当日からのお化粧が可能です。
ドリーム・トリプルはこんな方におすすめ
『とにかく持続力重視の方』
- 忙しくてダウンタイムが取れない方
- すぐにメイクをしたい
- 目を閉じたときも、自然な目元にしたい
- 希望のデザインで、より自然な目元にしたい
術後の経過とダウンタイム
施術直後の注意点 |
施術後はすぐにご帰宅いただけます。周囲の⽬が気になる⽅はメガネをお持ちください。施術当⽇は⾞の運転(⾃転⾞も含む)をお控えいただいています。ご来院の際はご家族に送迎いただくか、公共交通機関をご利⽤ください。
|
施術後の腫れ |
術後から腫れがありますが、数⽇〜1週間でほぼ落ち着きます。馴染んで⾃然な感じになるまでには、1ヶ⽉ほどかかります。 |
内出⾎ |
稀に内出⾎が⽣じ、まぶたが⾚紫⾊になる場合があります。⼤抵の場合はメイクで隠せる程度で済み、時間経過で必ず消失しますのでご安⼼ください。 |
洗顔・⼊浴・メイク |
翌⽇から可能です。また、シャワー、洗髪であれば当⽇から⾏っていただけます。むしろ流⽔のみでまぶたを洗うことは感染予防の点でも有効です。 |
シャワー・洗髪 |
当⽇から可能です |
コンタクトレンズ |
ハード、ソフト問わずコンタクトレンズは施術後2⽇⽬から着⽤が可能です。細菌が⼊って感染するリスクがありますので必ずお守りください。 |
運動・⼊浴 |
激しい運動をしたり、浴槽にゆっくりと浸かって温まったり⾎流を良くするとまぶたが腫れるリスクが上がります。これらは数⽇から1週間控えた⽅が無難です。 |
タイミング |
⼤事なイベントを控えている場合には、2、3⽇安静にして冷やすことができれば、ダウンタイムがより短く、仕上がりを早めることができます。 |
左右差 |
ほとんどが腫れによって⽣じますので1-2か⽉の経過で気にならなくなる可能性があります。まれに元々の⾻格や⽬の形により、腫れが引いても左右差が残る場合がありますのでご相談ください。 |
⾓膜損傷 |
⽷がほどけるなど、何らかの要因で結膜側へ⽷が露出する場合があります。まばたきするとチクチク痛む、涙が⽌まらないなどの症状が現れた場合、露出した⽷が眼球に影響を与えている可能性がありますので早急に再診してください。放置すると⾓膜が傷つき、不可逆的な視⼒低下を引き起こす恐れがあります。
|